ドキドキな、京都・橘高校で「本気の大人講演会」に登壇させて頂きました! - SHIFTPOiNT|公式ストア

ドキドキな、京都・橘高校で「本気の大人講演会」に登壇させて頂きました!

と、ある事がキッカケで、名も無き僕が、何故か高校3年生の前で話をする事になり、昨日、京都は橘高校様に学校に伺いました。

題名は、「本気の大人講演会」。

その名の通り、このイベントは、「社会で活躍する本気の大人たち」が、高校生にリアルな生き方を語る特別企画。2日間に渡って行われましたが、各分野の第一線で活躍されている方々が登壇されている講演会でした。

 

🎤 なぜ登壇を引き受けたのか?

コーディネーターの方からは、「高校3年生という人生の進路を決める時期に、大人が人生の岐路でどんな選択をしてきたかを語ってほしい」とご依頼いただきました。

実はこれは、高校生だけでなく、多くの大人も直面しているテーマです。

自分自身もまさに今、大きな選択の最中にいるからこそ、リアルな言葉で伝えられると思い、お引き受けしました。

 


 

講演で伝えたこと(抜粋)

  • 人生は「運」によって大きく左右される

  • その運は“偶然”か、それとも“必然”か?

  • 実は、運には「自分に引き寄せる法則」がある

  • ポイントは2つ。「行動量」と「利他的に生きること」

  • 特に“行動量”は重要で、運は行動量に比例する

 

少し緊張もありましたが、終わったあとには「カビなしコーヒーってどうやって作ってるんですか?」と、興味津々で質問をくれる生徒も多く、意外な盛り上がりに驚きました。

 


 

📝 今後の発信と活動について

京都発・クリーンコーヒーブランド「SHIFTPOiNT」として、

この講演をきっかけに、もっと多くの方に私たちの価値観や世界観を伝えていく必要があると改めて実感しました。


SHIFTPOiNTが手がける「カビなしコーヒー」は、安心・安全にこだわる新しい選択肢として生まれました。

単なる健康志向の商品ではなく、「なぜこのコーヒーを選ぶのか」という背景に共感してくださる方々とのつながりが、何より大切だと感じています。


私、川野勉自身が日々の実践からたどり着いたライフスタイル──

それが「整える習慣」や「カビなしコーヒー」というかたちで表現されています。

この世界観に共感してくださる方と、価値観を共有できるブランドを、SHIFTPOiNTとして育てていきたいと思っています。


今後も、講演・執筆・発信活動を通じて、

誰かの選択や生き方にとって、小さなヒントになれるような存在を目指してまいります。

 


 

📮ご感想・ご質問は、公式LINEよりお気軽にどうぞ!

ブログに戻る